オリーチェ レザー 長財布
財布といえば普段の持ち物の中で最も出番が多いものですよね。しかも意外に人目に触れるものなので、古くてクタクタの財布だったりナイロン製の財布だとうっかり恥ずかしい思いもしてしまいます。
しっかり上質な革の財布を大人は持ち歩きたいものです。そんな方にはオリーチェ レザー 長財布がオススメですよ。
オリーチェ レザー 長財布とは?
イタリアでは熟練の技を持つ職人によって多くの革製品が生み出されています、イタリアは上質な革製品の本場なのですね。そんな中でもイタリアのトスカーナ地方で1980年に創業したのがオリーチェです。
オリーチェではイタリアの伝統的な革のなめし方でさる「ベジタブルタンニング法」を頑なに守りつつ、絶えず新しいレザーの開発にも取り組んでいる革新的な会社なのです。そんなこだわりの革製品を生み出すオリーチェが手掛けた長財布なので、革の風合いや色合いも良く長くお付き合い出来るお財布ですよ。
ベジタブルタンニングレザーとは?
オリーチェがこだわっているベジタブルタンニングレザーとは、樹皮や樹木の根などから抽出した天然のエキスを使用してなめしている革の事です。
自然に優しいのはもちろん、人工のものを使用していないので革本来の風合いや色味を美しく引き立てることができます。またオリーチェレザーは艶と透明感があり、時間が経過するとともに持ち手の肌に馴染み経年変化を楽しむことができます。
買ってすぐはしっかりとしている革も、使い続けてくうちに柔らかくなって自然な光沢も生まれてくるのは大人の財布の醍醐味ですよね。
またベジタブルタンニングを施したという、ベジタブルタンニング協会ギャランティーカードも付属しているため安心の品質を確かめることができます。
飽きのこないシンプルなデザイン
大きな飾りなどの装飾がついていたり奇抜なデザインの財布は、それはそれで良いのですが毎日使うものなので飽きがしてしまいがちです。オリーチェレザー長財布はとってもシンプルなデザインで作られています。
余計な装飾は付いていないので男女問わず、年齢問わず使用できる財布です。しかも嬉しいのが機能的な構造という点です。
かっこいい財布はデザイン性ばかりで収納がイマイチ…という事もありますが、オリーチェレザーは前面とフラップ部分に6枚のカード収納、カード入れ裏側にはオープンポケット、札入れにはまちがついており、小銭入れは安心のファスナー付きです。
財布はクレジットカード、キャッシュカード、ポイントカードなどついついパンパンになりがちですが、これだけ収納がしっかりあると財布の中もきれいに整頓できますね。
またフラップ部分にはオリーチェのロゴとベジタブルタンニング協会のロゴが刻印されており見えない細部へのこだわりも感じられます。財布の内側にちらっと刻印が見えるととってもスタイリッシュですよね。
また色はベーシックなブラックの他にもキャメル色のようなゴールド、ネイビー、グリーン、オレンジ、茄子の皮の色のようなバーガンディがあります。豊富なカラーで自分の好みのお財布を見つけることができますね。
自分用に購入するのはもちろん、プレゼントに送られてもとっても喜んでもらえるお財布ですね。夫婦やカップルで色違いで持つものオススメですよ。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。